水遊びの季節になってきたので、3月の記事から、いよいよ遊びに行ってきました。
料金:なし
設備:遊具いっぱい(わらしっこ広場)
駐車場:有(30台くらい)
トイレ:有(北東)
噴水がない状態でしか見たことがなかったので、どんな雰囲気か分かりませんでしたが、下手なプールに行くより面白いっ
プールと違って、衛生面や危険な場所があるので、気になる人にはお勧めできませんが、本当に多くの方が来ていて、人気が伺えました。
帰り道にあるPLAT-5で買い物して帰るのでした。安い
福島市内には350ヶ所以上の公園・遊び場があるんだよ。その時の気分で、遊びたい公園を選んじゃおう!
投稿日:2008年7月6日 更新日:
水遊びの季節になってきたので、3月の記事から、いよいよ遊びに行ってきました。
料金:なし
設備:遊具いっぱい(わらしっこ広場)
駐車場:有(30台くらい)
トイレ:有(北東)
噴水がない状態でしか見たことがなかったので、どんな雰囲気か分かりませんでしたが、下手なプールに行くより面白いっ
プールと違って、衛生面や危険な場所があるので、気になる人にはお勧めできませんが、本当に多くの方が来ていて、人気が伺えました。
帰り道にあるPLAT-5で買い物して帰るのでした。安い
執筆者:公園探検隊
関連記事
場所:福島市堀河町 設備:室外プール×3,すべり台プール 駐車場:あり 料金:室外プールのみ大人200円/幼児60円 その他:帽子着用はありません。去年はおむつは×(当然!?)だったけど、今年は、歩け …
保原総合公園が水遊びのシーズンになったので、行ってきました。 場所:伊達市保原町大泉 設備:くだもの広場(すべり台2基、背もたれ付ブランコ2基、4人乗りブランコ2基(使用停止中)、スプリング遊具)ちび …
12月2日郡山スケート場にて開催された「つるりんこ祭り」に行って来ました(*^o^*) 当日は駐車場も満車で、アイスアリーナからのシャトルバスしかないのかな?と思って会場の周りを周回してたら、たまたま …
夏真っ盛りのお盆明けに本宮市みずいろ公園へ行ってきました! これだけの水量のなかで遊べるのは、この公園ならではですね! 見ているなんてもったいない!この公園に来たら大人も一緒に水遊び! 噴水も数種類あ …