設備:ミニアスレチック(チェリー船ほか)、スプリング遊具、砂場など 他スポーツ施設
駐車場:あり
トイレ:あり
手洗い場:あり
その他:噴水写真をアップするのを忘れてました。。。
色んな噴水がありますが、下から吹き上げる噴水は十六沼公園だけ噴水に近づくだけで、霧状の水が降り注いでくるので、小さい子でも充分に楽しめます。
それだけに、親も充分に巻き込まれますけど…
今のところ、福島近郊No.1噴水は、新浜公園ですが、小さい子が遊ぶことを考慮すれば、十六沼がNo.1ですね。
福島市内には350ヶ所以上の公園・遊び場があるんだよ。その時の気分で、遊びたい公園を選んじゃおう!
投稿日:2008年8月10日 更新日:
設備:ミニアスレチック(チェリー船ほか)、スプリング遊具、砂場など 他スポーツ施設
駐車場:あり
トイレ:あり
手洗い場:あり
その他:噴水写真をアップするのを忘れてました。。。
色んな噴水がありますが、下から吹き上げる噴水は十六沼公園だけ噴水に近づくだけで、霧状の水が降り注いでくるので、小さい子でも充分に楽しめます。
それだけに、親も充分に巻き込まれますけど…
今のところ、福島近郊No.1噴水は、新浜公園ですが、小さい子が遊ぶことを考慮すれば、十六沼がNo.1ですね。
執筆者:公園探検隊
関連記事
急遽、予定を変更して、みずいろ公園に再び行ってきました。 もう、わが息子の中ではプール、プールです 平日ということもあり、朝、10時ころに着いたお陰で、駐車場もまだ停められました。 2回目ということも …
南相馬市原町区高見町、道の駅南相馬の西側にあるじゃぶじゃぶ池(高見公園)へ行ってきました。 10月に入っていたのですが、この日は暖かく、まだまだじゃぶじゃぶ池は子供たちに人気でした。この高見公園は20 …
場所:相馬市 設備:シャワー設備あり 駐車場:あり(有料は普通車500円) その他:夏!ということで、福島市から一番近い原釜海水浴場へ行ってきました。 福島県内には、いわきや双葉などの海水浴場もあるけ …
場所:福島市岡部 設備:遊歩道、ベンチなど 駐車場:あり その他:白鳥飛来地です。 福島競馬場を川向こうに望み、長ーく続く遊歩道は、まるで別世界に来たような広々とした空間が広がります。 ペットを連れて …
先日、初めて十六沼公園に行きましたが、とっても気に入りました!!暑い日は、親が噴水の中をくぐりたいくらいです☆